スポンサーリンク
冷えは女性の大敵。
よく言われますよね。
温活とか、冷え取りとかの言葉が目につくようになったのは、ここ数年のことかな?
それだけ冷えに悩んでいる女性が多いのでしょうね。
平熱が低いと癌になりやすいとか、婦人科系の疾患にかかりやすいとか、そういう話もよく目にします。
ほんとうかどうかはわからないけれど、身体があったかいと、それだけで気分がいいのは確かです。
穏やかになるというか、イライラしなくなるというか(笑)
私はそんなに冷え性だとは、自分では思っていないのですが、ちょっと気になっていた秘密兵器を買っちゃいました。
よもぎ蒸しってあるでしょ?
よく、温泉施設にあります。
穴の開いた椅子に座って、椅子の下で煮出したよもぎの蒸気を浴びる、あれです。
その、ヘナバージョン、ヘナ蒸しのセットを買ってみたんです。
ヘナといえば、髪を染めるヘナは有名ですよね。あの、ヘナです。
購入したセットは、
椅子・ケープ・お鍋・ヘナの4点セット。
これで二万円弱でした。
横浜でのよもぎ蒸しの相場は、平均して30分3000円ほど。
自宅で7回やれば、元が取れる計算ね(笑)
こんなふうに、穴のあいた椅子の、ちょうど穴の下でヘナを煮出します。
電気鍋で粉末のヘナをぐつぐつと煮出します。
ヘナは、お抹茶のような香りで、ちょっと癒されます。
この椅子の上に、ケープを巻いて座ります。
私は、ケープの下はバスタオルを巻いてます。
蒸されるの図。
これが、かなり汗だくになるんです。
でも、顔は出ているので、意外と楽です。
サウナみたいに息苦しい感じもなく、スマホをみたり、本を読んだり、結構ほかのこともできっちゃう。
私は、恥ずかしげもなく、リビングでやってます。
子どもたちに笑われながら。
このヘナ蒸し。
アーユルヴェーダでは、女性の味方のハーブと言われているそうでう。
デトックスできるとか、ホルモンバランスを整えるとか。
たくさん汗をかくことで、お肌にもいいらしいです。
こういう効能は、ほんとはお医者様じゃないと言えないんだろうけれど。
そういう難しいことは抜きにして、ほんとに身体があったまります。
冬場はもちろん、エアコンで冷えがちな夏も、たぶんいいと思う。
お鍋は下から火にかけるでしょ?
それと同じ原理らしいですよ。
身体も下から温めるのが、冷えにはいちばんいいとかなんとか。。。
心拍数もかなりあがるんです。
激しく運動したあとのように、ちょっとぐったりします(笑)
それだけでも、ダイエット気分。
週に2~3回のペースで続けてみようかな。
バスタオル1枚分のスペースがあれば気軽にできちゃいます。
冷えに困っている方、ちょっと試してみませんか?
ヘナ蒸しのセットは、こちらで買いました。
よもぎ蒸しのセットも、いろいろあるみたい。
![]() |
>【温活】丸型クッション よもぎ蒸しセット 【送料無料】【座浴】【よもぎ蒸し自宅】 価格:28,900円 |
![]() |
>韓方座浴器セット ( よもぎパック入 )[ よもぎ蒸し ヨモギ蒸し よもぎ ヨモギ ハーブカイロ 自宅 韓国 韓方 座浴 椅子 セット ][ E-3-9-2 ][ 7エステ ] 価格:25,920円 |
![]() |
>【温活】【女子力UP】ハート型クッション よもぎ蒸しセット【自宅で座浴】【送料無料】 価格:28,900円 |